TOSO新製品展示会に行ってきました
2012年 07月 11日
昨日、神戸サンボーホールで開催されていたTOSO新製品展示会に行ってきました。
TOSOさんはカーテンレールでも有名なメーカーです。
皆さんのお家のカーテンレールもTOSOかもしれませんよ。
普通はレールのメーカーまで意識していないですよね・・・
今年のキーワードはやっぱりエコ!
節電対策にも遮熱するのは効果的です。
注目したのは、光を通して熱は通しにくい省エネスクリーン
適度な透け感もあり、室内を明るく保ちながら、夏の強い日差しをはね返す節電スクリーン
全15色展開 詳しくはこちら
同時に開催された
「プロが教えるインテリア写真撮影テクニック」のセミナーにも参加
写真を上手に撮るって難しいですよね。
インテリアの写真を撮って、いざブログにアップしようとしたら
ウ~ン、どれもいまいち
ってことよくあります・・・
今回は失敗しない、撮影の仕方のポイントをしっかり教わりました。
セミナーの最後に、「上手になる秘訣はたくさん写真を撮ること」と先生が言われたので
早速展示会で実践!

勢い込んで持参のデジカメを取り出したら、バッテリーが点滅状態
仕方がないので携帯で撮影しました。
あぁとstyle ☆ fumi
TOSOさんはカーテンレールでも有名なメーカーです。
皆さんのお家のカーテンレールもTOSOかもしれませんよ。
普通はレールのメーカーまで意識していないですよね・・・
今年のキーワードはやっぱりエコ!
節電対策にも遮熱するのは効果的です。
注目したのは、光を通して熱は通しにくい省エネスクリーン

適度な透け感もあり、室内を明るく保ちながら、夏の強い日差しをはね返す節電スクリーン
全15色展開 詳しくはこちら
同時に開催された
「プロが教えるインテリア写真撮影テクニック」のセミナーにも参加

写真を上手に撮るって難しいですよね。
インテリアの写真を撮って、いざブログにアップしようとしたら
ウ~ン、どれもいまいち

今回は失敗しない、撮影の仕方のポイントをしっかり教わりました。
セミナーの最後に、「上手になる秘訣はたくさん写真を撮ること」と先生が言われたので
早速展示会で実践!

勢い込んで持参のデジカメを取り出したら、バッテリーが点滅状態

仕方がないので携帯で撮影しました。
あぁとstyle ☆ fumi
by art-kensou-style
| 2012-07-11 10:29
| リフォーム