Happy おかたづけ 家が片付くと幸せに♪
2012年 10月 01日
お片づけするとどうしてHappyに? 何の関係もないように思いますね。
でも、ちょっと考えてみてください・・・
仕事から帰ってきてあるいは買い物から帰ってきて一歩家の中に踏み入れた時、
「玄関やリビングがスキッとしている場合」と
「玄関は靴がいっぱいでリビングもモノがいっぱい出ていてぐちゃぐちゃの場合」・・・
ホッとくつろげるのはどっちでしょう?
家はあなた自身だけではなく、ご主人や子供たちも家に帰ってきて快適に安らげる空間に
なっているかしら?
もし安らげていなかったら、心のどこかで不足の気持ちが芽生えるかもしれませんね
あなた自身もイライラしたり優しい気持ちになれないかもしれません。
幸せを感じる時、それは日常のちょっとしたことや家族の笑顔ではないでしょうか。
宝くじに当たったなんて大きなことはめったにありません。
でも、日々の生活の中で幸せをたくさん感じる事は出来ます。
そしてそれは幸せ度を上げる秘訣だと思います
片づけが得意な方は時間も上手に使えます。この事も整理収納と深い関わり合いがあるんです。
時間があれば、毎日にもっと余裕ができて楽に生活が出来ますね。
不思議、だけど本当・・・
あなたも家族の皆さまも、ずっと健やかに暮らしていただきたい。
そんな幸せが続くための身につくお片づけをお伝えしていこうと思います。
あぁとstyle ☆ fumi

でも、ちょっと考えてみてください・・・
仕事から帰ってきてあるいは買い物から帰ってきて一歩家の中に踏み入れた時、
「玄関やリビングがスキッとしている場合」と
「玄関は靴がいっぱいでリビングもモノがいっぱい出ていてぐちゃぐちゃの場合」・・・
ホッとくつろげるのはどっちでしょう?

家はあなた自身だけではなく、ご主人や子供たちも家に帰ってきて快適に安らげる空間に
なっているかしら?
もし安らげていなかったら、心のどこかで不足の気持ちが芽生えるかもしれませんね

あなた自身もイライラしたり優しい気持ちになれないかもしれません。
幸せを感じる時、それは日常のちょっとしたことや家族の笑顔ではないでしょうか。
宝くじに当たったなんて大きなことはめったにありません。
でも、日々の生活の中で幸せをたくさん感じる事は出来ます。
そしてそれは幸せ度を上げる秘訣だと思います

片づけが得意な方は時間も上手に使えます。この事も整理収納と深い関わり合いがあるんです。
時間があれば、毎日にもっと余裕ができて楽に生活が出来ますね。
不思議、だけど本当・・・

あなたも家族の皆さまも、ずっと健やかに暮らしていただきたい。
そんな幸せが続くための身につくお片づけをお伝えしていこうと思います。
あぁとstyle ☆ fumi

by art-kensou-style
| 2012-10-01 14:14
| 整理収納