あぁとStyleは、整理収納サービス・リフォーム・インテリアコーディネートを
トータルで考えてご提案させていただきます。
お見積りは無料です。
どうぞお気軽にご連絡下さい。
あぁとStyle HPはこちら
TEL:090-1132-3440
メールはこちらからどうぞ
※交通費無料出張エリア
西宮市・芦屋市・神戸市・宝塚市・伊丹市・尼崎市・三田市・川西市
大阪市全域・箕面市・池田市・吹田市・摂津市・茨木市・豊中市
こんばんは。あぁとstyleの有馬扶美です。
4月4日、5日と1泊2日で東京に行ってまいりました。今回の東京行きの目的は整理収納の仕事です。一つは「一般社団法人日本片づけ整理収納協議会」設立記念パーティに参加する事。そうしてもう一つの大きな目的は妹が主宰するKAYO DIETで考案している「栄養育」を世に出すためです。
原宿東郷記念館で開催された「一般社団法人日本片づけ整理収納協議会」設立記念パーティは片づけ整理収納界で活躍される大勢の方々が参加された華やかな会でした。
片づけ・整理収納関連の仕事の「認知度向上・需要の拡大・社会的価値の向上」を目的に各団体が力を合わせるとのことで、これからこの業界がますます活発になっていくようでとても楽しみです。
もう一つの目的、KAYO DIETの「栄養育」を世に出す件は、この秋「子ども栄養育認定講座」として整理収納教育士の方から始める事になったので、早速このパーティで色々な方にご挨拶させて頂きました。

整理収納と栄養って関係があるの?と思われるかもしれませんが、整理収納の考え方は健康管理や調理、食卓にも生かせ、また片づけの苦手な方は、生活に合わせた食品の取捨選択も苦手のようです。子どもの育つ環境を整える中に、子どもが摂る食事も含まれてきます。そこで、整理収納教育士の中で「子どもの栄養育」の講座をする事になったのです。
東京では、出版関係の会社や保育事業をサポートされている会社など4社の方々にもお会いしてきました。皆さんお話を聞いて下さり、ご賛同いただいたりして、子どもの栄養育に関心を示して下さいました。
お話を聞いて下さった皆様、この場をお借りしまして感謝申し上げます。本当にありがとうございました。
これからも子どものための整理収納教育に力を入れていきたいと思います。
あぁとStyle☆fumi
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-238445964"
hx-vals='{"url":"https:\/\/aatostyle.exblog.jp\/238445964\/","__csrf_value":"419928bbbae2aed8cb749e69fb1320deb7f8ad4ac3682d44f0d3586f9e36884c463f8679ab91eca3dd0611836b06481c9b64e8e944d1a012cb342dbc89ee6d14"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">
☆兵庫県西宮市・整理収納・リフォーム・インテリア・ホッと安らげる空間を提案☆
by 有馬扶美